More from: パソコン

マウスカーソルが動かなくなった

自宅のPCのOS(Windows7HP 64bit)にService Pack1(以降SP1)を当てたら再起動後にPS/2マウスが動作しなくなった。
SP1を当てる前は問題無く動作していたのだが、何故か動かなくなってしまった。
USBマウスは使えたので仕方なくUSBマウスをUSBハブに繋いで使うことにした。
ところがそのUSBマウスも動作しなくなってしまった(電源供給はされているが、動かしてもマウスカーソルが動かない)。
デバイスマネージャから一度マウスを削除して、再度挿し直してドライバを入れ直しても動作しないので、マウスが全く使えなくなってしまった。
SP1を当ててから現象が起きているので原因はSP1にあることは明白だ。
なので、SP1を当てる前の状態に戻すことにして、「システムの復元」を行いSP1を当てる直前の状態に戻したら今まで通りにPS/2マウスが使えるようになった。
件のPCはOSのパッチはきちんと当てているので、今更SP1を当てる必要も無い筈。
だけど、SP1にはなんらかの不具合があるのかな?このままでは使えないなぁ<SP1

←クリックしてくれると嬉しいです。

Linuxでのパーティション作成メモ

Linux上でのパーティション作成手順のメモ。
/sbin/fdisk  パーティション分割
/sbin/mkfs -t ext3 /dev/sda1 (size:必要なら) フォーマット
/sbin/e2label /dev/sda1 ラベル名  ラベル付け

ここまですれば後は
mount /dev/sda1 マウントポイント
とすれば使えるようになる。
/etc/fstab

LABEL=ラベル名 マウントポイント ext3 defaults 1 2
の行を追加して次回起動時に自動でマウントされるようにしておく。

それにしてもUSBの外付けHDD(ミラーリングユニット)へのアクセスが遅いのかmkfsコマンドの実行にえらく時間がかかるなあ、、、、たった400GBのパーティションなのに・・・・・
この後さらに5つのパーティションのフォーマットもしなくちゃならないんだけど、全部で何時間かかるのやら・・・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

設定忘れてた(爆)

今朝方職場のサーバーを再起動したところ、別ネットワークのPCから接続できなくなってしまった。
route情報を見るとものの見事にrouteが設定されていない。
どうもネットワークを分割した時には手動で/sbin/routeコマンドを使ってroute情報を設定して、その際に設定ファイルには書いていなかったようだ(設定ファイルそのものが存在していなかった)。
なので、以前書いた「ネットワークの分離」の記事を参考にroute情報の設定と設定ファイル(/etc/sysconfig/static-routes)の作成を行った。

今日が土曜日で良かった・・・・・・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

バッテリーが来た

先月末に注文したThinkPad T60のバッテリーが昨日届いていた。
このバッテリー、楽天市場に出店しているとあるショップから購入したのだが、商品説明と商品写真に食い違い(容量が異なっていた)があり、商品のページから問い合わせのメールを出した。
ところが丸二日待っても回答が来ないので再度問い合わせのメールを楽天経由と直接の2通送ってみた。
その際に回答期限を切ったところ翌日の朝一で回答が来て、それによると商品写真のほうが正しいということだったので、早速注文したところ注文から十数分後には発送した旨のメールが来た。
問い合わせへの反応は遅いのに注文に対する反応は異常なくらい早いなぁ(笑)

あ、商品そのものはThinkPad T60に取り付けたところ問題無く動作した。
純正品では無い旨の警告は出るけど充電もされるし、容量のチェックも問題無くできている。
とにかく純正品の1/3程度の価格だったので、かなりのお買い得品だったと思う。
しかも楽天のポイントを使ったのでさらに安く買うことが出来てよかった。
最初から直接のメールで問い合わせていればもう少し早く買うことが出来ていたのかも。

←クリックしてくれると嬉しいです。

さてと、パーティション構成をどうするかな?

職場のファイルサーバ用に外付けHDDユニットを買ってきたけど、どのように分割するかで悩んでいる。
スペース効率を考えると1つの大きなパーティションだけを作って、その中に各部門用のディレクトリを作れば無駄なく使えるんだけど、そうすると特定の部門が大容量のデータを置いてしまい、他の部門で使える容量が減ってしまう危険がある。
かといって細かく分割すると空きが点在する形になり、効率が悪くなる。
うーん、どうしようかなぁ?
とりあえず、自分達用のパーティションだけは最初に確保しようっと(爆)。

fdisk->mkfsの順だっけか?(爆)
fstabも書き換えなくては・・・・・・・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

今週もメモリが値下がりしているらしい

ここのところ札幌のショップでもDDR3-1333(PC3-10600)の4GBx2枚が4,980円で特価販売されているけど、秋葉原での最安値は4,580円まで下がっているようだ。
札幌では今週も4,980円で販売しているショップもあるが、秋葉ではそれを下回った格好だ。
一時期は値上がり傾向を見せていたメモリだが、円高の影響もあってかここにきて下げ傾向に転じたようで(スポット価格も下落しているとのこと)、消費者には嬉しいことだ。
ただ、そのような安値で販売しているショップに足を運べるユーザーは良いが、通販に頼らなくてはならないユーザーにとっては送料の負担割合が大きくなることは否めないと思う。
#5,000円以下の買い物に1,000円前後の送料を払うのは馬鹿らしい気がする。
こんなところにも都市部と地方の格差が生まれているんだなぁ、、、、、、、
まぁ、昔は通販でも買えなかったから便利になったことは確かなんだけどね。

←クリックしてくれると嬉しいです。

RicohがPENTAXを買収とは

PENTAXブランドを持つHOYAが本日(7/1)付けのプレスリリースでPENTAXの事業をRicohに売却すると発表した。
事業売却はPENTAX イメージング・システム事業を別会社に分割し、その会社の株式全てをRicohに売却する形で行うとのこと。
この売却でRicohはPENTAXブランドの持つ一眼レフ技術等を手に入れることが出来、今後コンパクトデジカメとデジタル一眼レフの両方での事業展開を進めるものと思われる。

しかしなぁ、HOYAも僅か3年半でPENTAXを手放すのかぁ・・・・・・・・・

またカメラ業界の再編が始まるのか?

←クリックしてくれると嬉しいです。

注文後の対応は速いなぁ

先日から商品の問い合わせをしているショップからようやく回答が来た。
昨日の問い合わせへの返答が来たのが今朝の10時1分(ショップの営業開始時刻は10時)付けで、営業開始前にメールをチェックして返事を書いたものと思われる。
こちらがその回答メールに気付いたのが11時過ぎ。
早速楽天経由で注文を出したのが11時27分。
その4分後の11時31分には注文に対するメールがショップから届き、更に9分後の11時40分付けのメールでは発送が完了したとのこと。
うーん、注文してからは対応が速いんだねぇ、このショップは(笑)。

#注文したのはThinkPad T60の互換バッテリー。

まぁ、これでなんとか楽天の期間限定ポイントを無駄にせずに使うことが出来た。

←クリックしてくれると嬉しいです。

メールは受信するものだよね(笑)

職場でとあるユーザーから、
「特定のお客様(10人中6人くらい)からのメールが届かない。他の人のところには届いているが、私のところには来ない。おかげでお客様に怒られた。どうしてくれるんだ。(多少脚色あり)」
というクレーム(?)があった。
考えられる原因は複数あるので、調査するために部下を現場に行かせて送信元のメールアドレスや送信日時等を調べさせた。
戻ってきた部下に調査結果を聞くと、
「受信できないアドレスは1つだということです。そのアドレスと日時はメールで送っておきました。」
とのこと。
おいおい、10人中6人じゃなかったのかよ?と心の中で突っ込みをいれ、早速調査に取り掛かった。
サーバのログを見てみると問題のアドレスからのメールは問題無く届いており、問題のPCに設定しあるアカウント宛に配信されていることが判明。
ということはPC側の受信動作に問題がある可能性が高くなったので、popのログを見るとなんと問題のメールの受信時以降は一度もpopアクセスのログが見当たらない。
え?これって、もしかすると一度もメーラで受信動作をしていないのか?
という疑いが強まったので再度部下に問題のPCを見に行かせると、案の定一度も受信動作をさせていなかったことが判明。
メーラで受信ボタンを押すと溜まっていたメール(実に約2か月分)が全て受信されて問題は解決したが、まさか本当に受信動作をさせていなかったとは思わなかった(笑)。
携帯のメールと違って勝手には送られてこないので、自分で(もしくはメーラの自動受信機能を使って)受信させなければならないということを説明しなくてはならなかった。
クレームをつけてきたユーザーは以前から同じメーラを使っていた筈なので、使い方を知らないとは思えないんだけどねー。
まぁ直属の上司に突っ込まれたとのことなので、こちらから突っ込みは入れなかったけど、同じことで二度と問い合わせて欲しくはないね(笑)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

再度問い合わせのメールを出してみた

商品について問い合わせても返答してこないショップにダメ元でもう一度問い合わせのメールを出してみた。
対応の時間を過ぎているだろうから、担当者がメールに気がつくとしてもそれは明日になってからだろうと思う。
だとしても明日の夕方までに回答が無ければ、見切りをつけて他のショップに注文することにしよう。

昔からネットの通販は利用しているけど、こんなに対応の悪いショップは初めてだ。

←クリックしてくれると嬉しいです。