More from: 車

今年のF1GPが今夜開幕!

自動車レースのF1GPは今日3/3からの第1戦で開幕する。
今年も各チームのマシンは新しくなっているうえ、タイヤも変わったのでどうなるかこの第1戦である程度傾向が見えてくると思われる。
長いシーズンなので最初だけではシリーズの結果を予想するのは無理だけど、とにかく楽しみだな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

”マクラーレン/ウィリアムズ・ホンダ”が復活か?

自動車レースのF1では2026年からパワーユニット(PU)の規格が一新される。
PU供給を担うサプライヤーは6つが登録済みで、その中には昨年一昨年とRedBullと組んでチャンピオンをとったホンダが名を連ねている。
ところがホンダがRedBullへのPU供給を行うのは2025年までで、RedBullは2026年からアメリカのFordと手を組むことが発表されている。
現時点で2026年以降ホンダのPUを採用するチームは無いが、ワークス(メルセデス、フェラーリ、アルピーヌ)以外のチーム(Fordを積むRedBull、AlphaTauriを除く)と手を組む可能性はある。
となると残る5チーム(アストンマーティン、アルファロメオ、ウィリアムズ、ハース、マクラーレン)の内、フェラーリとつながるアルファロメオおよびハース、市販車部門がメルセデスから出資を受けているアストンマーティンは可能性が低く、多少なりと可能性がも高いのはマクラーレンとウィリアムズとなる。
この2チームとも過去にホンダと手を組んでチャンピオンを獲得したことがあり、ホンダとしてもどちらかもしくは両方と契約出来れば良いことだろう。
往年の「マクラーレンホンダ」「ウィリアムズホンダ」が復活してくれると嬉しいね。

←クリックしてくれると嬉しいです。

Red BullがFordのエンジン搭載を発表

昨季、Hondaの技術を使用しHRC(表向きはRed Bull Powertrains:RBPT)が開発したパワーユニット(PU)を搭載し、2年連続のチャンピオンとなったOracle Red Bull RacingがFordを手を組むことが発表された。
Red Bullはエンジンレギュレーションが変更される2026年からのパワーユニットの開発のパートナーとしてこれまで組んでいたHondaではなくFordを選択したということだ。
Hondaは2026年から2030年までの間のF1パワーユニット・サプライヤー登録を済ませているので、2026年以降もサプライヤーとしてF1に関わっていく道はあるが、現状ではどのチームと組むのかは全くわからないし、シャシーまで自社で開発してF1に復帰する可能性が無いわけでは無い。
なんにせよ、Red Bullとの提携は2025年までで終わることはほぼ確実となったと思われるので残念だ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

軽の中古車が一千万円超?!

中古車検索サイトを見ていたら、ダイハツの「ウェイク」の中古があった。
”自動車評論家”曰く「背が高過ぎて乗り心地が悪い」ということでメーカーの思惑ほどは売れていないのかもしれないが、それでも時折見かけることがあり珍しい車というわけでは無い。
そんな車の価格は車両本体が99万円ほどで高いというほどでは無いが、支払総額がなんと一千万円オーバー!
車両本体価格の10倍以上となっているのは1台買うとおまけで10台付いてくるまとめ売りなのかな?(笑)

←クリックしてくれると嬉しいです。

来季の中国GPは開催中止かも?

自動車レースのF1GPは先週末のAbu Dhabi Grand Prix(とその直後の合同テスト)で幕を閉じた。
既に来季のレースカレンダーも発表されており、今季よりも2戦多い史上最多の24戦がカレンダーに載っていた。
ところがここにきてRound4として掲載されていた中国GPが中止との報道がされた。
新型コロナウィルスの対応が厳しく”ゼロコロナ”を謳っている中国では濃厚接触者に8日間の隔離を義務付けていて、これはレース関係者にも適用される公算が大きい。
となると入国から出国まで数日と言うスケジュールで動くF1チームの行動に大変な制限がかかってしまうので、そのリスクを避けるために中止されるというもの。
主催者からの正式発表では無いが、十分にある得る話だ。
仮に中止になった場合、Round3 Australian Grand PrixとRound5 Azerbaijan Grand Prixの間が4週間も空いてしまう。
それを避けるためAzerbaijan Grand Prixの開催を一週間前倒しにする交渉をしているとの話もあるが、常設のサーキットではない市街地サーキットなのでかなり困難な模様。
そもそも中国で開催することもないと思うけど、F1にしてみると潜在的に大きなマーケットなので出来ることなら開催したいのだろうなぁ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

Verstappenが最多勝記録を更新!

自動車レースのF1GP Round22 Abu Dhabi Grand Prixの決勝が日本時間の昨夜Yas Marinaで行われ、Oracle Red Bull RacingのMax Verstappenがポールポジションからスタートし、そのままフィニッシュして今季15回目の優勝を飾った。
Verstappenは途中タイヤ交換でピットインした時を除いてトップを譲ることのない完勝で自身が作った年間最多優勝記録を更新した。
ドライバーランキング2位をFerrariのCharles Leclercと同点で争っていた同僚のSergio PerezはLeclercが1ストップ作戦を採ったこともあって1.3秒差の3位にとどまりランキングも3位となった。
2位はそのLeclerc、4位には同じくFerrariのCarlos Sainzが入り、シーズン途中までトップを争った2チームで上位を分け合った。
今季のF1はこれで終了し、22-23日に同じYas Marinaで行われるポストシーズンテストの後はウィンターブレイクに入る。
来季の勢力図がどうなるのかも楽しみだ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

Verstappenがポールポジションを獲得

自動車レースのF1GPの今季最終戦Round22 Abu Dhabi Grand Prixの予選がYas Marinaで行われ、既に年間チャンピオンを決めているOracle Red Bull RacingのMax Verstappenがトップタイムを出して今季7度目のポールポジションを獲得した。
2番手には0.066秒差でチームメイトのSergio Perezが入り、Red Bullの2台がフロントローを独占した。
2列目はPerezから0.27秒ほど遅れたFerrariの2台、3列目はMercedesの2台となり、上位3チームが綺麗に並んだがRed Bull2台の速さが際立った結果となった。
決勝は日本時間の今夜22時にスタート、最終戦もVerstappenが勝つのかな?
最後くらいはPerezに勝って欲しい気もするな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

Verstappenがトップタイム!

自動車レースのF1GPは最終戦のRound 22 Abu Dhabi Grand PrixのフリープラクティスがYas Marinaで行われ、Oracle Red Bull RacingのMax VerstappenがFP2でトップタイムをたたき出した。
VerstappenはFP1で若手のLiam Lawson(FP1で若手勢7人中のトップタイムを記録)にマシンを譲ったために走行しなかったが、FP2では2番手に0.341秒差をつける1:25.146を記録した(ちなみに2-5番手の差は0.365秒でVerstappenだけがいかに速いかが判る)。
この調子で今夜行われる予選でもトップタイムを出して欲しいところだな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

”十勝”ナンバー導入へ?

十勝管内の18町村で作る「十勝町村会」は車のナンバープレートの地域名を「十勝」または「とかち」とする”ご当地ナンバー”を要望していくと報道された。
現在、十勝管内では北海道運輸局帯広運輸支局で発行される、いわゆる”帯広ナンバー”が唯一のナンバープレートだが、これに加えて”十勝ナンバー”を加えて導入するように国に対して要望していくとのこと。
手続きは北海道が進め、2025年5月からの導入を目指すとしている。
ちなみに対象となる地域は「十勝町村会」に属する18町村となっており管内唯一の市である帯広市は対象外となる見込み。

←クリックしてくれると嬉しいです。

Mercedesがフロントローを独占

自動車レースのF1GP Round21 Sao Paulo Grand PrixのスプリントでLewis Hamiltonがグリッド違反に問われていたが、スチュアードはペナルティを科すことをしない決定を下した。
これにより日本時間明日未明の決勝のスタートはMercedesの2台がフロントローに並ぶことになった。
今季圧倒的な成績を残しているRed Bullの2台が2列目となるが、このGPに関してはMercedesの速さが頭一つ抜けているようなので、遅まきながら決勝でのMercedesの今季初優勝が見られるかも?

←クリックしてくれると嬉しいです。