OS消しちゃった(汗)

先日届いたばかりのThinkPad E540が使えなくなった。
ハード的には問題ないんだけど、OS(Windows8.1Pro)が起動しない状態。
電源を入れると、「修復が必要です」と表示され、インストールメディアもしくはリカバリメディアが必要ということだ。
中古で購入したもので両方とも手元に無く、現状ではどうしようも無い状態。
原因は私がHDDのパーティションを操作していてミスったらしい(汗)。
近い将来、500GBのHDDを240GBクラスのSSDに換装するつもりでいて、これだと容量が小さくなるのでHDDを単にクローニングするだけでは駄目。
そこで事前にHDD内のOSのパーティションを縮小し、パーティション単位でコピーすれば良いと考えた。
以前、Windows7がインストールされたHDDを同様の考え方でSSDにコピーしたことがあるので、同じようにやってみたらどこで間違ったのかOSが起動しない状態になってしまった。
EASEUSのDiskCopyで見ると問題のHDDにはパーティションが一つも無くなってしまった様に見えたが、HDDを取り出して他のPCにUSBで接続してみるとOSのパーティションの中のファイルは読める。
パーティション操作ソフトで状態を見ると、HDDの最後のほうにあったリカバリ用のパーティションが消えていたが、その他のパーティションは残っているようだ(OSのパーティションは縮小されていた)。
HDDの中身がまるごと消えたわけでは無いようなのでいろいろ試してみたけど、どうにもOSが起動しない。
BIOSのbootセクションを見ると最初は見えていたWindows boot loaderが見えなくなっているので、どうやらその部分が壊れてしまったようだ。
ということは、ここさえ修復できればなんとかなるのかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。
【広告】

コメントを残す