時刻設定が問題では無かった模様・・・・・・

先ほど書いた「時刻設定をするとフリーズするPC」が起動途中でフリーズする原因は時刻設定では無かった模様だ。
内蔵されているバックアップ電池が消耗していて内部時計の時刻をはじめとするBIOSの設定がデフォルト値に戻っていて、起動デバイスが実際には接続されていないFDDに固定されていたためらしい。
実際には接続されていないFDDから起動しようとしてフリーズしたように見えていたと思われる。
さらに起動順の最初がFDDになっただけでなく、内蔵しているHDDが何故か起動順に入っていなかったためにOSを起動することが出来なかった模様。
BIOSの起動時にブートデバイスを手動でHDDにするとOSが起動していたので気付くのが遅れたorz
それにしてもデフォルトの起動デバイスの中にHDDが入っていなかったは謎だなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。
【広告】

コメントを残す